Excellent DRIVE!!

「DR----------IVE!!
T-------ype,TRIDROOOOOOOOOOOOON!!!」

「—って、え?え?ベルトさん!?何で!?」
「はっはっは。言わずもがなだね進ノ介!満を持してリリースされたS.H.フィギュアーツ、仮面ライダードライブ・タイプトライドロンのレビュウとくれば、
私が出てこないわけには行かないだろう!」

「帰ってくるのは簡単だったよ。
何しろ今の我々には魔法使いと神様が知り合いに出来たからね!」
「「いょう!」」
「お、おぅ…」
「そんなわけで。魂ウェブ限定商品、フィギュアーツタイプトライドロンを共にレビュウしようじゃないか!」

「シフトトライドロンの力により泊進ノ介、私クリム・スタインベルト、そしてトライドロンが一体となった仮面ライダードライブ究極の姿。それがタイプトライドロンだ。
三つのシフトタイヤの能力を混合して使用する能力を持っている」

「トライドロンの意匠を色濃く持ったスタイルを見事に再現しているね。塗装の質もグロス仕上げが美しい」
「改めて見ると結構左右非対称で異形のデザインだよな」
「そうだね。どちらかと言えば怪人のデザインに通じるコンセプトかも知れない」

「複雑な形状の頭部も精密に再現されている。
目はもちろん、胸のライトもクリアパーツだ」

「おっ、頭部はベルトさんに運転を代わった状態にも差し替えられるんだな」

「左腕のシフトブレスにはシフトトライドロン。もちろん着脱も可能だ」

「ホルダーのシフトカーはいつもの三種に加えシフトトライドロン、シフトスピードも付属する」

「タイプスピードと並べてみるとこんな感じだね」
「素体の構成は同じだけど造形に共通のところは全くないな。デザインの関係上可動はちょっと干渉が多くなった」
「―さて。ここまでが通常パッケージの内容。
多彩なオプションを同梱した特別版、タイヤカキマゼールセットはここからが本領だよ!」

「まずは武器のトレーラー砲だな。タイプフォーミュラに付属のものと全く同じだ」

「そしてさらに!
Max Flare!Midnight Shadow!Funky Spike!」

「ターーーーイヤカキマゼーーーール!!
Attack 1・2・3!!」
「おおっ!3パターンのタイヤカキマゼールを再現できるんだな!」

「ランブルダンプ、スピンミキサー、ローリングラビティ―の三つをカキマゼールしたコウジゲンバーだ。
タイプワイルドに付属していたのと同じランブルスマッシャーと10tオモーリが付属する」

「こっちはジャスティスハンター、マッドドクター、ファイヤーブレイバーをミックスしたピーポーセイバーだな。
ジャスティスケージとキュアクイッカーが付属している」

「キュアクイッカーはリード線で伸ばすこともできるからね」

「—放映終了から1年ちょっと。遂にこの組み合わせが再現できたな」
「感無量だね。各々出来もいいし素晴らしいシリーズになったよ、ドライブアーツは」
スポンサーサイト
コメント